top of page


営業中です
現在、店舗前に足場がかかっていますが、通常通り営業しています。 ご来店いただくお客様にはご迷惑をかけ、申し訳ございません。 まだ端午の節句展も開催していますので、ぜひご来店下さい。 中の家旗店TEL 095-822-0059 中の家旗店website...
2024年4月24日


兜飾り
端午の節句展開催中です。 こどもの日に向けて、兜飾りや張子のお飾り、手拭いなどご用意させていただいています。 木目込 大将兜 44,000円 弓太刀 8号 13,200円 金屏風裂付35cm 15,400円 大きなお飾りも良いですが、当店では場所をとらずに飾れる商品をご用意...
2024年4月19日


部旗
長崎県立諫早高等学校フェンシング部様よりご依頼いただき「部旗」を製作させていただきました。 サイズ:H1400×W2100mm 生 地:トロマット 染 色:片面転写 先月、島原の地にて開催された第48回全国高校選抜フェンシング大会にて掲げられていました。...
2024年4月18日


お知らせ
店舗営業時間のお知らせ 4/15(月)9時~15時 4/16(火)13時~18時30分 4/15(月)15時から翌4/16(火)お昼まで店内の工事のためお休みさせていただきます。 お電話の対応は通常通り出来ますので、何か御座いましたらお電話にてお願い致します。...
2024年4月13日


卒業記念
城山女子バスケットボールクラブ様よりご依頼いただき「部旗」を製作させていただきました。 サイズ:H1400×W2100mm 生 地:トロマット 染 色:片面転写 年明けて1月からは部活などの卒業記念で「部旗」を作られる方が多くなります。...
2024年4月7日


卒業記念
長崎県立諫早高等学校附属中学校ソフトボール部卒業部員一同様よりご依頼いただき「部旗」を製作させていただきました。 サイズ:H1000×W1500mm 生 地:120本天竺 染 色:1色地染め デザインはこれまで使用している部旗の写真を元に製作。...
2024年3月17日


はりこーシカ
端午の節句展開催中です。 毎年人気の節句のお飾り 高崎張子 はりこーシカ 4,400円(税込) #中の家旗店 #端午の節句 #はりこーシカ #こいのぼり #鯉のぼり #武者絵のぼり #武者絵てぬぐい #五月人形 #かまわぬ #和雑貨 #染物 #染元 #てぬぐい #手拭い...
2024年3月10日


端午の節句
5月5日は端午の節句。 端午の節句は、子どもがたくましく、健やかに成長して欲しいと願う行事です。 鎧兜のお飾りも、子どもを危険から守り、安全に暮らせるようにと願いが込められています。 鈴甲子雄山ノ作品 作品名 兜 168,300円 木の温もりが感じれるお飾りです。...
2024年3月5日


優勝旗
長崎県高等学校工業クラブ連盟様よりご依頼いただき、優勝旗を製作させていただきました。 サイズ:H700×W1000mm 生 地:ポリエステル塩瀬 染 色:昇華転写 刺 繍:銀糸ミシン刺繍 古くなった優勝旗を新調していただきました。...
2024年3月3日


桃の節句
長崎ではランタンフェスティバルが開催中ですが、中の家旗店では、桃の節句「小さなひな展」を開催しています。 桃の節句まであと半月ほどとなりました。店内のお飾りも少なくなり、端午の節句のお飾りも少しずつ並べています。 木目込 紅梅白梅 47,300円...
2024年2月17日


謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 今年は辰年。 辰(龍)は縁起が良いと言われますが、辰年は大きな変化が起こる年とも言われています。 今年もしっかりとお客様の「こんなの出来るかな」に応えていきたいと思います。 中の家旗店TEL...
2024年1月6日


年末年始のご案内
本年もたいへんお世話になりました。また新年も宜しくお願い申し上げます。 年末年始営業時間のご案内 12月29日(金) 9:00~17:00 12月30日(土) 10:30~17:00 12月31日(日) 10:30~16:00 令和6年 1月1日(月)~1月2日(火) 休み...
2023年12月29日


消防団旗
松浦市消防本部様よりご依頼いただき、分団旗を製作させていただきました。 サイズ:H680×W980mm 生 地:正絹羽二重 染 色:本染め 仕 立:袷仕立て 三辺9cm人絹金茶フレンジ 今年は何枚かの分団旗を製作させていただきましたが、分団旗は正絹という考えを変えて、ポリエ...
2023年12月28日


祝 優勝
前に製作させていただいた部旗。 久本寺ウエンテラー様が高知県で開催された第32回全日本実年ソフトボール大会で優勝されていました。 おめでとうございます。 お客様の「こんなの出来るかな?」に極力お応えしていきます。 中の家旗店TEL 095-822-0059...
2023年12月2日


社旗
ALSOK長崎様よりご依頼いただき、社旗を製作させていただきました。 サイズ:H700×W1000mm 生 地:先染め綾錦 刺 繍:金銀色糸ミシン刺繍 社名変更にともなう新社旗の製作です。 この他に額装用の社旗もご依頼いただきました。...
2023年11月17日


同窓会手拭い
西彼杵高等学校の同窓会様よりご依頼いただき「手拭い」を製作させていただきました。 サイズ:約35×90cm 生 地:岡生地 染 色:白地1色顔料プリント 学校から見える角力灘(すもうなだ)のシルエットを全面に入れました。...
2023年11月3日


お正月展
来年の干支は辰。 干支柄の手拭いや張子、注連縄飾りなど揃えて皆様のご来店をお待ち申し上げております。 こちらでも商品の紹介をしていきたいと思いますので、まめにチェックしていただけると嬉しいです。 中の家旗店TEL 095-822-0059 中の家旗店website...
2023年10月21日


同窓会旗
学校法人玉木学園様よりご依頼いただき「同窓会旗」を製作させていただきました。 サイズ:H68×W100cm 生 地:正絹綾錦 染 色:1色本染め 刺 繍:金銀色糸盛上総手刺繍 今回は古くなった「同窓会旗」の新調です。 この様な旗は何十年と使用されますので、お客様のご予算内で...
2023年10月21日


横断幕と巾着
小島中学校陸上競技部様よりご依頼いただき「横断幕」を製作させていただきました。 サイズ:H1200×W5000mm 生 地:トロマット 染 色:片面転写 他にも、「のぼり旗」をご依頼いただき、自社にて転写させていただきました。...
2023年9月23日


YOSAKOIハッピ
お客様よりご依頼いただきハッピを製作させていただきました。 サイズ:身丈100cm 身巾60cm 生 地:テトロンツイル 染 色:転写 こちらのハッピは、熊本の肥後真狗舞というYOSAKOIチームの衣装を参考に製作させていただきました。...
2023年9月20日
bottom of page